ポール・セザンヌかくかたりき

図形とアイマスKRとその他

夜、雪、芋。

こんな夜中に芋を茹でてた。

ブログを見たらずっと放置で

一年経ってなんにも起きず、

さよならなんてないままだから、

書くことだってなかったわけで。

 

「生きることには困らなさそう」

そういうとこが幸いでして、

緩い気持ちで頑張ってねと

リアルガールズプロジェクトへは。

ユキカ活躍びっくりだよね!

 

和久井さんP復帰しまして、

ここ半年はニコ生やって

動画も2本あげてみました。

今後の動きわからんけども

とりま適当やってみますわ。

 

今月下旬Youtubeにて

バ美肉する!」と思っております。

やってみたいこと多々ありまして、

それで恐らく一年ぐらい

Vtuberのプロデュースなど・・・

結局やるの自分だけども。

 

仕事のことはもうわからんね。

グローバルから管理されすぎ・・・

これじゃあ上に僕らの足を

引っ張られてる気になっちまう。

そんな話で異動面接。

もしかしたらで仙台行くかも。

でも少しだけ悩ましいとこ。

あの町あんま得意じゃないの。

 

 

以上、七七でお送りしました。

JQP

ブログを移行した件

どんなサービスにもいつか終わりが来るというものでして。

 

昔、Promised Landっていうガラケー向けのMMO RPGがあって、

高校生の頃めっちゃやってたんですが、大学生の頃に滅びました。

その時、少年時代の終焉を感じました。

 

で、何かというと、Yahoo!ブログがサービス終了を迎えるとのことで。

これは青年期の終焉なのかもしれません。

 

30代を前にして既に中年な気持ちになってます。

最近10年ぶりに卓球再開したけど簡単にバテるしね。

 

流石に放置してブログ消滅ってのは切ないので、移行しました。

使い方まだよくわかんないんですが、色々触ればいいかなって。

 

はい。

TOEICで900点マークした話

さて。

 
主に、TOEICで900点だせましたという話をば。
 
---------
 
3月末から5月末にかけての2か月、転職活動をしていました。
今の会社が嫌で辞めたいとかではなく、キャリアアップのため。
推しであるところのソリさんが色んな挑戦をしているのを見てて、
自分もチャレンジしていかなくちゃと思った次第です。
 
あと、今やりたい仕事をするのにアメリカ本社に行かなきゃいけないんですけど、
競合他社から日本国内のマーケットの仕事で話を貰えたので。
よくよく考えたらあんまりアメリカに住みたくないんですよね・・・。

ただ、本題はそこではなくて。
今回の転職試験のためにTOEICをやらなきゃいけなかったんですよ。
しかも正社員採用は800点以上取らないといけないって。
幸い、相手方で頻繁にIPテストを実施してて、それを受ければよいとのこと。
でもワンチャンスで800点取るのめっちゃムズくない・・・?
 
僕のTOEICスコアって19歳の時の700点弱が最後なんですよ。685ぐらい?
公称の720点は別のテストからの換算です。
なけなしの見栄です!!!
 
でも、一応は外資企業で多少なりとも英語使って仕事してて、
チーム内でも(周りができないので)英語出来る人扱いされてて、
なんなら海外の人からトレーニング受けたり情報交換したりしてて、
それでTOEIC全然ダメって辛いじゃないですか。
 
格好がつかない!!!!
 
なので、2か月間徹底的にやりました。
禁欲のためにソリ絶ちしました。
大体1日2時間から3時間、PRONTでお酒飲みながら。
1時半に寝て5時に起きる受験生の頃のバイタリティはもうないのでそのぐらい。
土曜日サボっても日曜はちゃんとやる。でも2倍やったりしない。
 
---------
 
1 戦略
 
 一応大学受験そこそこ頑張った組の人間なので、
 問題解いてるうちに英文法や問題を解く感覚は思い出すだろう。
 TOEICを10年ぐらい前に受けたけど、問題自体はそんな難しくない。
 700点弱とった時もTOEIC向けの勉強なんで毛ほどもやってない。
 必要なのは演習の量と質だ。私はできる。目標はいつでも満点だ。
 トラストマイセルフエニタイム。ナポレオン・ヒルを超えてゆけ。
 
2 教材(問題集)

 ①abceed (スマホアプリ)- 4239問*ジョンQ実績
  短期間で大量の問題を解く必要があるのでアプリを導入。
  月1500円弱だけど1か月か2か月ぐらいだしいいや!
  出版されている問題集から問題を抜粋して一問ずつできる。
  苦手なタイプの問題を繰り返しやらせてくれたり。
  予想点数も随時更新してくれるので目安になります。
  僕が学生の頃はこんなの無かった。いい時代。
  でも間違って年間登録したよ!!!10000円ぐらい無駄にしたよ!!!
  登録の際はご注意ください・・・
  単体だとマーク解く感覚つかないので書籍も必要だと思いました。
  でもこのアプリが一番役に立ちましたね。
  通勤中・昼休み・飲酒中・眠れない夜などなど、いつもやってました。

  800点突破レベルと題している模試。
  世界一って何と比較してなのか全くわかんないですが、
  これで8割取れれば大体800点とれんじゃねぇのっていう印象です。
  というか、そういう思い込みで買いました。
  実際解説も読みごたえあっていいですね。語彙の注釈多いのがナイス。
  テスト2回分なんですが、1回目はTOEICの勉強始める日にやりまして、
  132問正解だったので、「これイケるな」ってなんとなく思いました。
  根拠のない自信って大事だと思います。
 
  公式問題集やる前にPart6/7の長文をこなしたくて購入。 
  どこかのブログでオススメされてて、
  「難しいし解説が短いから実力者向け」的なことが書いてたんですよ。
  でもぶっちゃけ、「TOEICレベルの問題に簡単も難しいもないわ」と。
  アプリで英語の問題解く感覚思い出してましたし。
  上智受験したときにクソほど歯が立たなかったことを思い出すとそんなもん。
  なんで受験会場で英字新聞読んでんだよあいつら頭おかしいよ。
  実際やってみると、めっちゃ良問って感じでした。
  解説も必要十分で、この解説でわかんなかったら問題集より参考書あたるべき。
  100問の問題集×5回分で、最後の回はテスト2日前にやりました。
 
  個人の合う合わないなのですが、受験生の頃から思ってることがあって。
  単語帳で勉強するって限りなく非効率的だなと。
  頻出単語って問題数解いてれば確実に出てくるわけじゃないですか。
  難易度高い単語って、殆ど出てこないから難易度高いわけじゃないですか。
  単語又は短文一つで覚えるのって記憶への紐づき良くないじゃないですか。
  っていうことは、問題数さえ解ければ単語帳って不要では・・・?
  今なんてそれこそabceedみたいなアプリでスキマ時間に問題を解ける時代で。
  僕の時代でも東進衛星予備校ガラケーで一問一答のページ持ってたし。
  さらっと2周ぐらい読んで終わりました。
  900点以上に分類されてた単語は問題集でも本番でも出会いませんでした。

 ⑤TOEIC L&R公式問題集1・2(書籍) - 400問×2冊
  本番3週間前になったので本番に合わせたものを、ということで1冊目購入。
  2冊目は本番1週間前に。
  ちなみに2冊目のテスト2は前日ホテルで仕上げに使いました。
  実際ここで出た得点がほぼ本番の得点でした。
  そういう意味では、最初と最後は公式問題集でまとめるべきです。
  僕の場合、全体として難易度が高めの問題ばかりやってたので、
  最後の最後に自信をつけて臨めました。
  センター直前模試は自信をつけるために簡単な問題が多いっていうの、
  実際正しいやり方だと思います。

以上、合計で5939問を2か月でやりました。
アプリ内やアプリと本での重複もあるので、実際には4000問ぐらいだと思います。

---------

本番の日、相手先企業の志望度高いのも、自分のプライドかかってたのもあって、
病気かってぐらい心臓がバクバクしてたんですが、
ソリさんの写真観たりバッジ握ったりしてたら寛解しました。
推しって偉大。
 
実は800点イケてるかかなり不安で、連絡あるまで凄いビクビクしてました。
ですが、905点と相手先から連絡があり。

Deliver Result!!!

でも最終面接突破後に「SPIで協調性ないって出たから」ということで、
追加面接を行い、落ちました。

まぁ、そのへんは兄曰く「うちの子だから仕方ないわ」って部分ですし、
両親みてても協調性は皆無なので、つまりそういうことなのでしょう。
の割に父親今は教員だし兄貴も教員だし僕も新人教育担当してるな・・・
 
ということで、もうしばらく北海道で牧歌的に生きていくことになると思います。
 
ただ、自分がやると決めてちゃんと目に見える結果を出せたというのはよかった。
他人との約束は破ることも破られることもあるけど、
自分との約束は絶対に破ってはならない。自分を信じられなくなるから。
って、どっかの僕が大昔に言ってました。クソ野郎ですね。
 
----------
 
TOEICをやっての感想。
 
やっぱりTOEIC L&Rの問題って文法の基礎を徹底的に問うてくるんですよね。
リスニングでも時制に係ってくるような問題結構ありますし。
如何に「難問」と題されていても、基礎がしっかりしてれば解けると思います。
*Part 1/2/5/6については。
 
この点を考えると、受験生時代に東進衛星予備校で英語を徹底的にやったのは
僕にとって凄く価値があることだったんだなと思います。今井宏先生大好きでした。
その基礎が無ければ絶対に良い点を取れなかったと思います。
 
多分、オーラルコミュニケーションを重視する昨今の風潮に寄り掛かると
TOEIC L&Rではあまり高得点に繋がらない(リスニングは取れるかもだけど)。
 
TOEICの問題集って対象年齢の幅が広いわけですが、
文法を根本から鍛えるっていう面ではあまり使いやすくない気がします。
独学で文法書読んだって、大抵面白くないし続かない。
 
そういう意味では、演習しながら体系的に文法を叩きこんでくれる講座を受けた上で
個人的にTOEIC L&R用の問題を解きまくるというのが最適解だと思いました。
予備校とかで社会人向けの講義やってたりするのかな。
基礎無しに問題を解きまくっても解説の言ってる意味が分からないと無価値だし。
 
----------
 
と、いったところで、今回のIPテストは個人成績くれないらしいので、
そのうちもう一回受けようかなと思います。
アプリの契約あと9か月以上あるしね・・・((悲哀